ハイパーリノ

ハイパーリノ
現役稼働機種ランク 現在稼働しておりません
歴代機種ランク77位
機種評価1 2 3 4 578点
勝ちやすさ1 2 3 4 567点
難易度初級者向け
導入日2017年6月19日
メーカー山佐
仕様Aタイプ
基本情報
メダル50枚あたりの回転数 約25G
天井G数 非搭載
BIG獲得枚数 最大307枚
REG獲得枚数 最大90枚
大当り確率・機械割
設定 BIG REG 合算 出玉率
Y 1/199 1/199 99.0% 101.0%

この機種を評価する

ゲーム性(遊技全般におけるシステム) 悪い 1 2 3 4 5 良い
演出(液晶や出目演出・BGMやサウンド) 悪い 1 2 3 4 5 良い
デザイン(筐体やパネルデザイン) 悪い 1 2 3 4 5 良い
攻略性(勝てる要素はあるか?) 低い 1 2 3 4 5 高い
難易度(遊技性の難しさ) 低い 1 2 3 4 5 高い

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

写真をアップロード

この機種を評価する

新着コメント (全4件)

全ての投稿 機種評価
  1. よく打ち込んだ機種ですね。
    中段トマトは堪らんです。
    3000枚クラスをポンポン出せました。
    その時は、BIGに偏っていましたが。
    ただ、設定1段階というところで
    本当に試される感じがあるなと思います。

    ゲーム性:1 2 3 4 54
    演出:1 2 3 4 54
    デザイン:1 2 3 4 53
    攻略性:1 2 3 4 53
    難易度:1 2 3 4 52
  2. ボーナス確率合算1/99のとても当たりやすいリノです。ちなみにノーマルタイプ。

    トマトの50%でボーナスでBIG:REG=1:1なので完全にヒキ勝負ですね。
    とても当たりやすいですがBIGでMAX307枚も獲得できます。

    その分割を喰っているのが通常時。50枚=25回程度のコイン持ちなので沖ドキレベルしか回りません。ジャグなどと同じ感覚ですとダメです。

    技術介入は青りんご(10枚役)とボーナス中の7のビタ押しです。(BIGは狙うくらいでOK)
    そんなに難しくなくハナビのビタが全然出来ない私にも簡単にできますww

    ちなみに設定はYのみの1段階なので、あしからずw
    非等価ですと打ちにくいですね・・・。

    台はホールが購入するタイプではなくレンタルのみです。3台が3か月だったと記憶しております。
    設置ホールも少なくなってきましたね…。

    ゲーム性:1 2 3 4 54
    演出:1 2 3 4 53
    デザイン:1 2 3 4 53
    攻略性:1 2 3 4 55
    難易度:1 2 3 4 53
  3. 1段階設定ですので、設定状況も何もなく、どこでも同じです。
    ちゃんと多段階設定で導入されていたら、もっと楽しかったのではないかという気持ちもありますが、こういった実験的な台も必要だとは思います。

    1 返信
    設定状況:普通
    地域:東京都
  4. ゲーム性は、自力連チャンさせるリノ!
    ボーナス確率、トマト出現率が高く、遊ぶためだけなら最高の台だと思います。Aタイプメインの私でもたくさん連チャンさせてもらいました。

    演出は遅れやバウンドストップ等ボーナスと直結するものが多く、そのひとつひとつがとにかく熱いです。ボーナス時の音楽も多数揃えていたと思います、最高評価したいと思います。

    デザインは、パネルにデカトマト。何が熱いのかを端的に伝える良いデザインだと思います、プラス評価します。

    攻略性は…そんなことは考えずに楽しむ台ですね。機械割はわずかに100%超ですので等価で打つ台ですね。

    難易度は、通常時、ボーナス時、共に簡単だと思います。ただし、青リンゴはこぼさないように注意が必要です。
    設定判別は…1段階設定ですのでありませんね!

    1段階設定は、山佐らしいといえば山佐らしいと思います。

    1 返信
    ゲーム性:1 2 3 4 55
    演出:1 2 3 4 55
    デザイン:1 2 3 4 54
    攻略性:1 2 3 4 53
    難易度:1 2 3 4 52