OVER‐SLOT「AINZ OOAL GOWN絶対支配者光臨」

OVER‐SLOT「AINZ OOAL GOWN絶対支配者光臨」
現役稼働機種ランク 53位
歴代機種ランク457位
前評判1 2 3 4 575点
機種評価1 2 3 4 526点
勝ちやすさ1 2 3 4 550点
難易度上級者向け
導入日2019年8月19日
メーカーオーイズミ
仕様AT
基本情報
AT純増 約2.8枚
メダル50枚あたりの回転数 約50G
天井ゲーム数 786G+α
天井恩恵 BB当選/AT直撃がそれぞれ50%
赤7ボーナス AT期待度約30%
白7ボーナス AT期待度約60%

特色

人気のダークファンタジーコンテンツ『オーバーロード』をモチーフにしたパチスロ。
ちなみに正式名称の読み方は「アインズ・ウール・ゴウン」

「オバロ」にちなんで86が様々な場面でゲーム性の要に!?

大当り確率・機械割
設定 BB合算 AT初当り 出玉率
1 1/265 1/737 97.8%
2 1/239 1/611 99.4%
3 1/227 1/639 101.4%
4 1/201 1/499 103.9%
5 1/198 1/535 106.3%
6 1/156 1/352 110.1%

この機種を評価する

ゲーム性(遊技全般におけるシステム) 悪い 1 2 3 4 5 良い
演出(液晶や出目演出・BGMやサウンド) 悪い 1 2 3 4 5 良い
デザイン(筐体やパネルデザイン) 悪い 1 2 3 4 5 良い
攻略性(勝てる要素はあるか?) 低い 1 2 3 4 5 高い
難易度(遊技性の難しさ) 低い 1 2 3 4 5 高い

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

写真をアップロード

この機種を評価する

新着コメント (全4件)

全ての投稿 機種評価 前評判
  1. 何が熱いのか分からない。
    演出中に対応小役を引いても当たらない。
    3ゲームの毎回上のライトが光ったから当たるのかと思ったら当たらない。
    かと思えば、何も引いてもないのに当たる。

    当たればそこそこ出るけど打つ気にはなれない。

    打つとしたら86までの1周期くらい?

    ゲーム性:1 2 3 4 51
    演出:1 2 3 4 51
    デザイン:1 2 3 4 52
    攻略性:1 2 3 4 53
    難易度:1 2 3 4 55
  2. 初週〜2週ほどは客付きよく高稼働を保っており触るタイミングがなかったのですが
    現在いつでも座れるような状況に落ち着いており、ちょこちょこ回してます。

    オーイズミさんの台は初代ひぐらしの頃から触るようになりましたが
    近年はご無沙汰でした・・・。
    グラフを追っかけていたのですが、荒そうなパネルの割にまぁまぁ甘い感じがしてますw
    その代わり1000枚アッパーのレンジになかなか辿り着けない印象です。

    [ゲーム性]
    通常時はモードアリ(A/B)&低確高確概念があります、モードBでのボーナスは白7優遇の模様。

    モード別でゲーム数管理(○86G到達)によるCZ(1Kチャンス)が発生。
    場合によっては当該CZの優位性を高めるCZのCZ、ナザリック警戒モードを経由してCZ(1Kチャンス)へ。

    これは○86Gのゲーム数に起因せずとも、
    通常のレア役等による当選で、同等の流れでCZ(1Kチャンス)が発生します。
    CZとはいいますが・・・基本、ガセ前兆の連続演出的な感じですw
    この連続演出中に、示唆される対応役を引くとチャンスアップになる模様です。

    状況やナザリック警戒モードによるレベルアップで、示唆対応役が増えて当たり易くなる仕組みです。
    胡散臭さはありますが不快になる程ではないです。

    見事ボーナスを勝ち取ると赤7/白7が自動揃いします。
    体感では白7からなら、ほぼほぼART行ってます。
    赤7BIG…約30%、白7BIG…約60%のART突入率。
    ボーナス消化中のカットイン発生&ミッション突入率、成功率は目に見えて違いますね。

    ARTオーバーロードはモンハンチックなバトル継続型ARTです。
    相手キャラによって勝利期待度が変わりますが内部ではある程度不利有利を可変させている印象です。

    レア役等で強化スキルの発動、ハズレ役を引き続けても救済でスキル発動するなど
    それなりに工夫があり楽しめます。
    もちろん勝ち続ける限り継続しますし、勝利時の一部で特化が存在します。

    個人的にはARTまで繋げれば500枚前後は獲得しやすい感触です。
    通常時もそこそこコイン持ちは良い(偏りが少ない)・レア役も落ちるし・・・
    件の○86Gのチャンスが存在するので座る敷居はけっこう低いと思いますね。
    また最悪でも786Gが天井で前兆経由後BIGorATが確定します。

    通常は番長や絆(絆高確)的、ARTはモンハン月下やガルパン的で
    システム的にはなかなか新鮮さを感じる出来です、星4の評価といたします。

    [演出]
    アニメの場面(一応名場面)の切り貼りなのですが・・・
    恐らく、遊戯してても誰がどうで、何が何なのか意味が全くわからないと思います。
    登場するキャラ群がズバ抜けて多い割に、個々を深掘りするような演出が少ないのが理由です。
    予習していた私でも打っていて感情が移入することが無いです。
    つまり、せっかくの原作のバックヤードがあっても演出で活きていない。
    もともと難しい題材ではあるのですが。

    演出バランス自体は良くも無いが悪くも無い感じですw
    肝心のARTバトル演出もメリハリが足りなくてモンハンのようにヒリつけないのが残念。
    ただレア役等を重ねて超強化状態(オーバーリンク)が重なってくると
    一気にイケイケ感が増してフルボッコ状態になりガツンと爽快感があって楽しめますね。

    BGM・SEのサウンドバランスは良いです。音量調整もちゃんとついてます。
    勝利時の電子チャルメラ音(?)はなかなか気持ちいいですよ。

    ご覧の通り、良いところも点在しておりますが、
    どうしても基本的な演出面のマイナス印象が拭えない為・・・星2です。

    [デザイン]
    私は悪趣味で、ドクロとかダークヒーロー的な何かが大好物なので
    パネルデザインがそこそこカッコよく感じますのでアリです。

    筐体には主人公の法杖モチーフのランプや派手な盤面LEDイルミも搭載されています。
    が・・・一番目につくランプは1Kチャンスの時ぐらいしか活かせてない感じがします。
    機能の割に使い方が凡なイメージです、よって星3評価が妥当かと。

    [攻略性]
    ハイエナ可能です。

    ・○86G狙い(特に86G)
    ・天井狙い(786G)

    個人的には86Gに近ければ2000円ほど握って軽い気持ちで打ってOKかと。
    ただしモードAループ深部赤当選ART無しを繰り返して右肩下がりの台は避けてます。
    ある程度マトモな店ならミミズグラフか、徐々右肩上がりなグラフを描いてると思うので。
    天井は500G前後で拾えたら打つ感じです。
    また、ハイエナ可とはいえ波は基本穏やかな機種なので弱いです。

    メイン機種にはなり得なかった為、設定状況は今後悪くなるでしょう。
    ただ、現在は比較的甘めのデータが出ています。
    そういう意味で、星3の評価となります。

    [難易度]
    軽度の目押しを必要とします。
    またハイエナ要素はあるものの、知識を有さなくても大きな損は無いです。
    遊戯性は易しい類であると評価致します。

    [総評]
    システムは良いだけに魅せ方が非常に惜しい台です。
    凡台と良台の狭間といったところでしょうか。
    システムだけでいうならまどマギ叛逆より全然マシな気がしてます。
    意外にも、敷居が低く気軽に付き合える台だと思います。

    あとひぐらし・うみねこの頃からそうですが
    女性の歪みに歪んだ変顔に興奮する性癖を隠しきれないフェチ野郎が
    絶対に開発スタッフの中にいると思いますw

    ゲーム性:1 2 3 4 54
    演出:1 2 3 4 52
    デザイン:1 2 3 4 53
    攻略性:1 2 3 4 53
    難易度:1 2 3 4 52
  3. 今日、初めて打ちましたが二度とやりません。レア役何も意味ないし、強チェ何回引いたって演出にもならんし、オーバーロードすら入らない。どうやって勝つの。糞台確定です。

    1 返信
    ゲーム性:1 2 3 4 51
    演出:1 2 3 4 51
    デザイン:1 2 3 4 52
    攻略性:1 2 3 4 51
    難易度:1 2 3 4 55
    この投稿の評価は著しく信憑性に欠けるため無効としました
  4. 近年流行りの異世界転生モノの異端児、オーバーロードのスロです。
    アニメは3期まで製作されており(若者には)話題性抜群の版権かと。

    普段、スロ→面白かったらアニメ視聴・・・の流れの自分でも
    このラスボス感漂う主人公の暗黒ビジュアルに惹かれて先に視聴済みです。
    (いい歳こいてドクロとかダークヒーローとかカッコいいと思っちゃうタイプ)

    出来はオーイズミなんで、その・・・イチかバチか、かとw
    フリーズも100枚or完走とかいうイチかバチかの代物らしいですw

    あとビジュアル的にビッグドリーム的な何かと勘違いして客を呼び込めるかも(笑)?

    とりあえずは出たら打ってみたいと思います。

    前評判:打ってみたい