コメント
ニックネーム *
メールアドレス
メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます※ポイントの詳細についてはこちら
写真をアップロード
自店の甘デジの中ではトップクラスに甘い機種です。 導入から1年半ぐらい経っていますが、根強いファンも多く、稼働状況も3台設置で平均30,000弱と高稼働をキープしております。
・ゲーム性 時短突破型の甘デジです。1/96の初当たり後はほぼ30回の時短となりますが、まれに直撃STや時短100回となることも。 ST突入の間口は狭いですが、ST継続率は65%プラス時短90回による引き戻しで、大連チャンとなっているデータも頻繁に出ております。また電チューからの大当たりは16R・12R・8Rの比率が比較的高く一撃10,000発オーバーも珍しくはありません。
・演出面 通常時はライト・ミドルタイプの北斗無双同様のカウントダウンや闘気チャージなどの人気演出もありますが、時短中・ST中・ST後の時短の甘デジオリジナル演出も個人的には好きですね。
・デザイン ミドル・ライトもそうですが、【北斗】【無双】のロゴが壊れて落ちっぱなしになっている事があります。
・運用状況 当店では、4円Pの千円スタートで18回ほどで運用しており、玉粗利は0.20円以下です。 他店舗の状況はバラエティに1台のみ設置などの店舗では調整もキツイ感じが見られますが、3台以上での複数台設置している店舗では自店同様千円スタート18回ぐらいの調整が多いようです。
年明けには【PA北斗の拳7 天破】が導入されます。導入後は玉粗利(調整)を見直す店舗もあると思いますので、今のうちに打ち込んでおくことをオススメします。
個人的にはスペック的にも別物だと思いますので、調整は見直さないと思いますが、新しい甘デジ北斗という括りで考えている店舗も多いと思います。
自店の甘デジの中ではトップクラスに甘い機種です。
導入から1年半ぐらい経っていますが、根強いファンも多く、稼働状況も3台設置で平均30,000弱と高稼働をキープしております。
・ゲーム性
時短突破型の甘デジです。1/96の初当たり後はほぼ30回の時短となりますが、まれに直撃STや時短100回となることも。
ST突入の間口は狭いですが、ST継続率は65%プラス時短90回による引き戻しで、大連チャンとなっているデータも頻繁に出ております。また電チューからの大当たりは16R・12R・8Rの比率が比較的高く一撃10,000発オーバーも珍しくはありません。
・演出面
通常時はライト・ミドルタイプの北斗無双同様のカウントダウンや闘気チャージなどの人気演出もありますが、時短中・ST中・ST後の時短の甘デジオリジナル演出も個人的には好きですね。
・デザイン
ミドル・ライトもそうですが、【北斗】【無双】のロゴが壊れて落ちっぱなしになっている事があります。
・運用状況
当店では、4円Pの千円スタートで18回ほどで運用しており、玉粗利は0.20円以下です。
他店舗の状況はバラエティに1台のみ設置などの店舗では調整もキツイ感じが見られますが、3台以上での複数台設置している店舗では自店同様千円スタート18回ぐらいの調整が多いようです。
年明けには【PA北斗の拳7 天破】が導入されます。導入後は玉粗利(調整)を見直す店舗もあると思いますので、今のうちに打ち込んでおくことをオススメします。
個人的にはスペック的にも別物だと思いますので、調整は見直さないと思いますが、新しい甘デジ北斗という括りで考えている店舗も多いと思います。