テイルズ オブ デスティニー
| 現役稼働機種ランク | 現在稼働しておりません |
|---|---|
| 歴代機種ランク | 197位 |
| 機種評価 | 62点 |
|---|---|
| 勝ちやすさ | 50点 |
| 難易度 | 中級者向け |
| 導入日 | 2013年11月18日 |
|---|---|
| メーカー | 北電子 |
| 仕様 | ART |
基本情報
| ART純増 | 2.2枚 |
|---|---|
| メダル50枚あたりの回転数 | 33G |
| ゲーム数天井 | 999G |
| 天井恩恵 | 疑似ボーナス確定 |
大当り確率・機械割
| 設定 | 疑似ボーナス合成 | 実質疑似ボーナス出現率 | 出玉率 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1/195 | 1/108 | 97.3% |
| 2 | 1/184 | 1/102 | 98.8% |
| 3 | 1/177 | 1/98 | 100.4% |
| 4 | 1/163 | 1/89 | 103.3% |
| 5 | 1/148 | 1/80 | 106.5% |
| 6 | 1/134 | 1/71 | 111.4% |
































ボーナスの1G連で出玉を増やしていく台ですが、基本的には40ゲーム駆け抜けがデフォルトなので、辛抱強く打っていかなければなりません。
しかし、100ゲームまで到達して50%を引き当て、ブラストラッシュで頑張ってRUSH図柄を5回揃えて、ファイナルエピソードにまで持っていければ、大量上乗せの期待も十分できます。
ただ、ファイナルエピソード自体はそこまで強い特化ゾーンではないので、重要なのはその後のデスティニーゾーンでどれだけボーナスをストックできるかです。
デスティニーゾーンは1セット最低5ゲーム継続し、RUSH図柄を揃えた分だけ消化できます。
約10分の1の確率でボーナスをストックするので、ここでの引きがこの台で勝つための最重要ポイントとなります。
引きが良ければ面白いようにボーナスをストックしていき、Vアイコンが10個や20個並ぶ姿は見ていて爽快です。
あと、この台のチャンスゾーンは数ある機種の中でも三本の指に入るほど好きなCZで、期待度50%という数値に全く偽りなしと感じるほど絶妙なバランスです。