エウレカセブン2
| 現役稼働機種ランク | 現在稼働しておりません |
|---|---|
| 歴代機種ランク | 100位 |
| 機種評価 | 75点 |
|---|---|
| 勝ちやすさ | 63点 |
| 難易度 | 中級者向け |
| 導入日 | 2013年11月5日 |
|---|---|
| メーカー | サミー |
| 仕様 | AT |
基本情報
| AT純増 | 2.8枚 |
|---|---|
| メダル50枚あたりの回転数 | 31G |
| ゲーム数天井 | 909G |
| 天井恩恵 | AT確定 |
大当り確率・機械割
| 設定 | 疑似ボーナス+AT合成 | 出玉率 |
|---|---|---|
| 1 | 1/162 | 97.5% |
| 2 | 1/156 | 98.5% |
| 3 | 1/154 | 101.5% |
| 4 | 1/136 | 105.1% |
| 5 | 1/131 | 110.1% |
| 6 | 1/115 | 113.4% |































当時は大量導入してあっという間に通路、ってな感じでしたが今再評価されてますね。
複数台あれば日によっては設定も期待できる、たとえ設定1でも正しく波に乗れれば2、3000はペロッと出る、そして何より通常ボナのflowのBGMが鬼カッコいい、これだけでもご飯3杯食えちゃいますw因みに原作は一度も見た事がないですがw
純増早いし、自力感あるし現状の旧基準機規制下では素晴らしいだと思います。
ウーファー搭載の筐体モデルは当時としてはホールで目立った。
エウレカは歌が重要な要素であるので、そこを見計らっての試みだと思うが、個人的にはSUPERCAR のSTORY WRITER を一度も聴けていないほど相性の悪い台だった。
疑似ボーナスとAT(コーラリアンモード)の絡みでコインを増やしていくタイプの台はあまり好きではないが、ゲーム数天井の他にATスルー回数狙いによる多角的な立ち回りができた台でもあり攻略性はそこそこある。