忍魂弐~烈火ノ章~
 
													| 現役稼働機種ランク | 現在稼働しておりません | 
|---|---|
| 歴代機種ランク | 122位 | 
| 機種評価 | 73点 | 
|---|---|
| 勝ちやすさ | 63点 | 
| 難易度 | 中級者向け | 
| 導入日 | 2013年7月1日 | 
|---|---|
| メーカー | 大都技研 | 
| 仕様 | ART | 
基本情報
| ART純増 | 1.7枚 | 
|---|---|
| メダル50枚あたりの回転数 | 30G | 
| ゲーム数天井 | 第1天井:990G 第2天井:1490G | 
| 天井恩恵 | 第1天井:ART確定 第2天井:ART+傑束ノ刻スーパー確定 | 
| BIG獲得枚数 | 204枚 | 
| REG獲得枚数 | 48枚 | 
大当り確率・機械割
| 設定 | BIG | REG | ボーナス合成 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/399 | 1/655 | 1/248 | 
| 2 | 1/387 | 1/642 | 1/241 | 
| 3 | 1/376 | 1/630 | 1/235 | 
| 4 | 1/366 | 1/618 | 1/230 | 
| 5 | 1/358 | 1/595 | 1/223 | 
| 6 | 1/343 | 1/574 | 1/214 | 
| 設定 | ART初当り | 出玉率 | 
|---|---|---|
| 1 | 1/486 | 97.7% | 
| 2 | 1/427 | 99.7% | 
| 3 | 1/456 | 101.7% | 
| 4 | 1/364 | 105.5% | 
| 5 | 1/355 | 110.9% | 
| 6 | 1/254 | 116.3% | 
































演出やデザインはそこまで好きではありませんが、全体的なゲーム性はなかなか良かったです。
設定推測要素も豊富で、相変わらず高確でのチャンス目が熱いですし、BIGボーナス中の押し順当てやART中の小役5連続など、熱くなれる部分もたくさんあります。
特に、傑束ノ刻中に小役が4連続すると凄くドキドキしますし、次のレバーオンに相当な力が入ります。
天井は第一天井が通常時999ゲーム、第二天井がボーナス間1499ゲームとなっており、後者は傑束ノ刻SUPERに当選します。
ARTに当選するとデータカウンターがリセットされるお店も多く、ボナ間で大きくハマっている台を見かけた時もあったので狙い目でした。
ちょうどスロットを打ち始めた頃に出会った最高のA+ART機。天井も深いが2段階あり、ARTは直乗せ、特化ゾーンあり、そこにボナが絡むと楽しいことこの上なし。疾風の声もDBの孫悟空と一緒で親近感も湧いてきます。
一番のレバーの叩きどころはART中のベルかレア役5連で入る上乗せ特化ゾーンの傑作の刻。ベル3連で否が応でも意識し始め、そこでMBでも引いた日にはドキドキでレバー叩けませんですハイ。
設置期限もあと僅かなので近々打ちに行こうと思ってます。