煩悩BREAKER禅

現役稼働機種ランク | 現在稼働しておりません |
---|---|
歴代機種ランク | 37位 |
機種評価 | 87点 |
---|---|
勝ちやすさ | 75点 |
難易度 | 初級者向け |
導入日 | 2015年8月3日 |
---|---|
メーカー | 山佐 |
仕様 | AT |
基本情報
AT純増 | 3.0枚 |
---|---|
メダル50枚あたりの回転数 | 30G |
ゲーム数天井 | 999G |
天井恩恵 | BIG確定 |
大当り確率・機械割
設定 | AT初当たり | 出玉率 |
---|---|---|
1 | 1/271 | 97.2% |
2 | 1/267 | 98.9% |
3 | 1/261 | 100.1% |
4 | 1/250 | 103.0% |
5 | 1/230 | 107.2% |
6 | 1/210 | 112.0% |
個人的にはかなり名機だと思ってます。
しかしこの台の全世界に108人しかいない(笑)らしく早々に撤去されました。
僕も10回弱打って2回しか勝っていません(煩悩まみれの奴は勝てないようです)
擬似ボーナスをループさせるタイプで、当たりの90%くらいが「廻想の章」というチャンスゾーンからとなります。
ボーナスはビッグとレギュラーがあって、どちらも煩悩バッシュ(ボーナス超高確率ゾーン)期待度70%あります。
ビッグは枚数が200枚取れますがレア役待ちになります。(ステージが6つあり人間道以上で確定)レギュラーは50枚しか取れませんが、レア役を引けずとも8枚ベル以外を引けば引くほどチャンスとなります。
ボーナス超高確率の煩悩バッシュは現状維持のATのような感じ(8枚ベルの押し順ナビは出ます)20ゲーム1セット。バッシュ中のレア役・煩悩リプレイ・3枚ベルで主に抽選してます。この後に出た戦国乙女2に非常に似てますね。なのでほとんど自力しか無いです。上手くビッグに偏れば短時間で結構な出玉になります。
この台は演出が馬鹿すぎて面白いです。
豪炎高校(偽番長)の続編だと思いますが、イートレックらしい濃いキャラと時折出る馬鹿な山佐がいい感じに混ざり合っています。他の台のパロディ要素もあります。
レア役からのチャンスゾーンは状態不問・一律・設定差無しなので、設定による影響があまりありません。当たってからも全く設定不問なので高設定を掴んで勝つ台ではないですね。
あと、この台はハマればハマるほど喝レベルが優遇され、チャンスゾーンに当たりやすくなるので、最深天井まで行く事はほぼありません。個人的には全てB天井の763ゲームまでで当たってます。持ちもそこまで悪くないので、ハイエナにも割と適していました。
極楽ビッグ中の曲も名曲が多く、特に「ばちあたりinLove」は隠れた名曲として一部に知られています。
設定不問すぎる・下が辛すぎたから稼働しなかったんでしょうね…
追加 この台のファンは全世界に108人しかいません。すいません。
ライターの人も三宅ナビくらいしか好きと言ってる人はいませんでしたね。