ナイツ2

ナイツ2
現役稼働機種ランク 現在稼働しておりません
歴代機種ランク473位
機種評価19点
勝ちやすさ17点
難易度初級者向け
導入日2016年5月30日
メーカー山佐
仕様Aタイプ
基本情報
メダル50枚あたりの回転数 32G
ゲーム数天井 非搭載
BIG獲得枚数 203枚
REG獲得枚数 85枚
大当り確率・機械割
設定 キャンドル点灯 初当たり 高確率状態の
ボーナス確率
出玉率
1 1/134 1/234 1/10 96.8%
2 1/129 1/225 99.1%
5 1/125 1/219 100.1%
6 1/118 1/208 102.0%
5 1/116 1/203 105.1%
6 1/111 1/196 107.0%

この機種を評価する

ゲーム性(遊技全般におけるシステム) 悪い 良い
演出(液晶や出目演出・BGMやサウンド) 悪い 良い
デザイン(筐体やパネルデザイン) 悪い 良い
攻略性(勝てる要素はあるか?) 低い 高い
難易度(遊技性の難しさ) 低い 高い

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

写真をアップロード

この機種を評価する

新着コメント (全3件)

  1. 流星の如く降り注ぎ僅か数日で撤去されてしまった正に名前通りの台です。
    個人的にデザインや5リールという斬新な発想とデザインは好きでしたが同じリノと比べて全く流行りませんでした。。
    やっぱり毎回5リールは時間効率的に厳しいというのが敗因でした。
    個人的には好きでしたが

    1 返信
    ゲーム性:2
    演出:2
    デザイン:4
    攻略性:2
    難易度:2
  2. ●ゲーム性(遊技全般におけるシステム)
    通常時はゼロボ成立中で、択を当ててゼロボ入賞で連荘状態に移行する所謂リノ仕様
    リノと異なる点は
    ・ボーナス中のjacハズシをフリー打ちでも問題なく行えるように4リール化
    ・状態移行率を高く変更

    この変更点が問題で
    普通に打てる人にはリールを止める手間が増える
    連荘状態中の出玉性能が落ちている
    と両方デメリットにしかなっていない
    特に連想中の出玉性能が落ちているのは問題で、これならノーマルタイプでいいだろ…と言いたい。

    ●演出(液晶や出目演出・BGMやサウンド)
    4号機のナイツを打ったことある人には非常にがっかりするリメイク
    演出が意味をもたなくなっており、秀逸なリーチ目は撤廃
    連荘中は右リールに7とバーの塊を狙うだけ…
    4リールにより図柄の美しさも損なわれている

    ●デザイン(筐体やパネルデザイン)
    普通かな

    ●攻略性(勝てる要素はあるか?)
    連荘中を拾えば勝てます。
    設置も稼働もないので実際にはかなり難しいですが。

    ●難易度(遊技性の難しさ)
    誰でも打てる

    ゲーム性:2
    演出:1
    デザイン:3
    攻略性:2
    難易度:2
  3. なんだろう…初代ナイツの良さがまったく継承されていないリメイク機。
    せめて音とか雰囲気くらいは継承しろと言いたくなるのにそれすらぶち壊している感じが…
    (BGMはそのままだけど、それ以上に他が良さを潰している)
    ここではAタイプのカテゴリになってるけど、中身は紛れもないリノシステム。
    リノシステム自体はよく考えられたものではあるけど、かと言って何でもかんでも同じシステムで作るのはパチスロ業界の悪いところ。

    ざっくり初代の良いところ
    ・設定6のスペック(大当り確率1/119で機械割144%)
    ・音と世界観
    ・BIGが揃ってハイパーかチャレンジか告知されるまでの間
    ・キャンドル点灯中の達成感

    スペックに関しての再現は無理な話なので諦めはつくとして、
    肝心なのはボーナスを引くタイミングとその自力達成感。
    リノシステムにしてキャンドル点灯を第一の目的にしちゃったがためにこんなクソ台になってしまった。大事なのはキャンドルを点けることじゃないんだよ山佐さん。

    それに当時の山佐の台は音楽が神だった。ナイツはもちろん、ファウスト、ハイパーラッシュetc。

    もういっそのこと、ナイツの月を擬人化して萌えキャラ化しちゃうくらいにすれば逆に良かったのかもしれない。

    ゲーム性:1
    演出:2
    デザイン:1
    攻略性:1
    難易度:1