デジハネPA北斗の拳7 天破

デジハネPA北斗の拳7 天破
現役稼働機種ランク 現在稼働しておりません
歴代機種ランク124位
前評判1 2 3 4 525点
機種評価1 2 3 4 562点
勝ちやすさ1 2 3 4 546点
難易度中級者向け
導入日2019年1月21日
メーカーサミー
仕様ST
基本情報
大当り確率(確変時) 設定1:1/99.8(1/43.5)
設定2:1/97.7(1/42.6)
設定3:1/95.7(1/41.7)
設定4:1/93.9(1/40.9)
設定5:1/88.9(1/38.7)
設定6:1/81.3(1/35.4)
ST割合 60%
ST回数 40回
電サポ回数 25回 or 100回
賞球 4&1&3&10/9C

特色

Sammy初となる6段階設定付きパチンコは、デジハネ北斗の拳シリーズ!

初当り後は主に電サポ25回の「練気闘座バトル」へ。
ここで勝利すれば電サポ100回の「天破RUSH」に突入!

天破RUSH中は1~30回転目の前半「激走ゾーン」、31~100回転目の後半「激闘ゾーン」で構成。
ケンシロウの攻撃に注目!

右打ち中は9R比率が50%!

感想

大当たり確率を見た印象で設定6は甘そうだなと感じましたが、実際にボーダーを見るとやはり設定6は別格ですね。
初当り確率以上に初回電サポ中の引き戻しが出玉獲得のカギとなるので、高設定を導入してくれるホールで打ちたい機種です。

時間帯によって設定示唆演出の出現率が異なるという新たな試みが導入されていますが、
基本的には遅い時間帯ほど何かしらの示唆演出に遭遇できる可能性が高まるので、据置狙いも可能であれば効率が上がりそうです。

TONEGAWAさんのコメントによると、ノーマル調整の釘でも千円19~21回前後が多いとの事なので、設定5以上あればその時点でボーダー以上の調整です。
4台程度の設置数の多いホールが狙い目になるかも!?

ラウンド振り分け
ヘソ入賞時
ラウンド 電サポ 払出 振分
9R確変 ST40回+時短60回 810個 1%
4R確変 ST25回(+潜伏15回) 360個 59%
4R通常 時短25回 360個 40%
電チュー入賞時
ラウンド 電サポ 払出 振分
9R確変 ST40回+時短60回 810個 30%
4R確変 360個 30%
9R通常 時短100回 810個 20%
4R通常 360個 20%
ゲームフロー

ゲームの流れ

デジハネPA北斗の拳7 天破 ゲームフロー

設定別各種データ

設定別各種データ
設定 初回確変時平均連荘数 平均獲得出玉 トータル確率
1 2.62回 1213個 1/30.6
2 2.69回 1251個 1/29.1
3 2.77回 1291個 1/27.6
4 2.84回 1329個 1/26.3
5 3.06回 1451個 1/22.9
6 3.50回 1691個 1/18.1
演出情報

天破RUSH中の演出

デジハネPA北斗の拳7 天破 天破RUSH

練気闘座BATTLE中の演出

デジハネPA北斗の拳7 天破 練気闘座BATTLE

攻略情報

ボーダーライン

算出条件:6時間遊技・1000円あたりの回転数(1パチの場合は200円)

4円パチンコ

4円パチンコ(等価)
設定 出玉削り無し 出玉削り5%
1 23.2 24.5
2 22.0 23.2
3 20.9 22.1
4 19.9 21.0
5 17.3 18.3
6 13.6 14.4
4円パチンコ(3.6円)
設定 出玉削り無し 出玉削り5%
1 23.8 25.1
2 22.6 23.8
3 21.4 22.6
4 20.4 21.5
5 17.7 18.7
6 13.9 14.7
4円パチンコ(3.3円)
設定 出玉削り無し 出玉削り5%
1 24.3 25.7
2 23.0 24.3
3 21.9 23.1
4 20.8 22.0
5 18.1 19.1
6 14.2 15.0
4円パチンコ(3.0円)
設定 出玉削り無し 出玉削り5%
1 24.8 26.2
2 23.5 24.8
3 22.3 23.6
4 21.3 22.4
5 18.5 19.5
6 14.5 15.3
4円パチンコ(2.5円)
設定 出玉削り無し 出玉削り5%
1 26.0 27.5
2 24.7 26.0
3 23.4 24.7
4 22.3 23.6
5 19.4 20.5
6 15.2 16.1

1円パチンコ

1円パチンコ(等価)
設定 出玉削り無し 出玉削り5%
1 18.5 19.5
2 17.6 18.6
3 16.7 17.6
4 15.9 16.8
5 13.8 14.6
6 10.9 11.5
1円パチンコ(0.93円)
設定 出玉削り無し 出玉削り5%
1 18.9 19.9
2 18.0 19.0
3 17.0 18.0
4 16.2 17.1
5 14.1 14.9
6 11.1 11.7
1円パチンコ(0.89円)
設定 出玉削り無し 出玉削り5%
1 19.1 20.1
2 18.1 19.1
3 17.2 18.2
4 16.4 17.3
5 14.2 15.0
6 11.2 11.9
1円パチンコ(0.76円)
設定 出玉削り無し 出玉削り5%
1 19.8 20.9
2 18.8 19.9
3 17.9 18.9
4 17.0 18.0
5 14.8 15.6
6 11.7 12.3
1円パチンコ(0.6円)
設定 出玉削り無し 出玉削り5%
1 21.1 22.3
2 20.1 21.2
3 19.0 20.1
4 18.1 19.1
5 15.7 16.6
6 12.4 13.1

算出条件:6時間遊技・1000円あたりの回転数(1パチの場合は200円)

設定推測ポイント

サミートロフィー

練気闘座BATTLE終了画面で出現
デジハネPA北斗の拳7 天破 サミートロフィー

  • 銅トロフィー:設定2以上確定
  • 銀トロフィー:設定3以上確定
  • 金トロフィー:設定4以上確定
  • キリン柄トロフィー:設定5以上確定
  • 虹トロフィー:設定6濃厚

トロフィー出現率
トロフィー出現率は時間帯によって変化する。
朝と夜は出現率が高めで、設定6で18時以降なら約4回に1回はなんらかのトロフィーが出現する確率。

サミートロフィー出現率
(8時~11時)
設定 なし キリン
1 100.0%
2 89.7% 10.3%
3 84.9% 10.3% 4.8%
4 83.2% 10.4% 4.9% 1.6%
5 81.8% 10.5% 4.9% 1.6% 1.1% 0.003%
6 80.7% 10.9% 5.1% 1.6% 1.1% 0.5%
サミートロフィー出現率
(11時~18時)
設定 なし キリン
1 100.0%
2 98.6% 1.4%
3 97.6% 1.4% 1.0%
4 96.9% 1.4% 1.0% 0.7%
5 96.4% 1.4% 1.0% 0.7% 0.5% 0.003%
6 96.1% 1.4% 1.1% 0.7% 0.5% 0.2%
サミートロフィー出現率
(18時~20時)
設定 なし キリン
1 100.0%
2 95.3% 4.7%
3 90.6% 4.7% 4.7%
4 85.8% 4.7% 4.7% 4.7%
5 80.8% 4.8% 4.8% 4.8% 4.8% 0.003%
6 75.1% 5.0% 5.0% 5.0% 5.0% 5.0%
サミートロフィー出現率
(20時~23時)
設定 なし キリン
1 100.0%
2 96.9% 3.1%
3 93.7% 3.2% 3.2%
4 87.0% 3.2% 3.2% 6.6%
5 80.1% 3.2% 3.2% 6.7% 6.7% 0.003%
6 72.4% 3.4% 3.4% 7.0% 7.0% 7.0%

天破RUSH終了画面

天破RUSH終了画面で流れ星や死兆星が出現すれば!?

デジハネPA北斗の拳7 天破 天破RUSH終了画面
※画像は死兆星

RUSH終了画面の示唆演出出現率
時間帯 8~20時 20~23時
設定 流れ星 死兆星 流れ星 死兆星
1 4.0% 4.0%
2 5.0% 5.0%
3 7.0% 7.0%
4 8.0% 3.0% 8.0% 15.0%
5 9.0% 3.0% 9.0% 15.0%
6 10.0% 3.0% 10.0% 15.0%

ひでぶっ!ランプ

初回以外のラウンド中にランプが緑や赤に光る!?
デジハネPA北斗の拳7 天破 ひでぶっランプ

ひでぶランプ特定色の点灯割合
時間帯 8~20時 20~23時
設定
1 3.0% 0.05% 3.0% 0.05%
2 3.2% 0.05% 3.2% 0.05%
3 3.4% 0.05% 3.4% 0.05%
4 3.6% 0.1% 5.4% 0.1%
5 3.8% 0.1% 5.7% 0.1%
6 4.0% 0.1% 6.0% 0.1%

入賞音

ラウンド中にオーバー入賞した時の音がいつもと異なれば!?

  • 基本パターン:ピコーン
  • (A)高設定示唆パターン:ピコン♪ピコン♪ピコン♪
  • (B)設定4以上確定パターン:ポッポピー♪ポッポピー♪
  • (C)設定6濃厚パターン:ポッポピー♪ポッポピー♪+テッテッテレレレー♪
特殊音出現率
時間帯 8~20時 20~23時
設定 A B C A B C
1 20.0% 20.00%
2 24.0% 24.00%
3 28.0% 28.00%
4 30.0% 2.0% 45.0% 3.0%
5 30.0% 2.0% 0.003% 45.0% 3.0% 0.003%
6 30.0% 2.0% 1.0% 45.0% 3.0% 1.5%
PV動画

試打動画

試打動画

投稿画像ランキング(画像をクリックで拡大)
1位1

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

写真をアップロード

この機種を評価する

新着コメント (全11件)

全ての投稿 機種評価 前評判
  1. 久々に打ちましたがやはりダメな台だと思います
    9Rでも通常があるしやはり演出がダメですかね…
    パチンコ辞める良い機会をくれた台なので感謝してます

    ゲーム性:1 2 3 4 51
    演出:1 2 3 4 53
    デザイン:1 2 3 4 52
    攻略性:1 2 3 4 51
    難易度:1 2 3 4 52
  2. 回らない店もありますが夕方に行って当たり回数ついてて1k11〜くらいなら高設定の可能性高いです。攻略するポイントは高確抜け後の60回転でいかに引き戻せるかですね。10連したとして時短の所で5〜6回引き戻せたら高設定と確信していいです。今のところ5回打ってますが4回とも1万発付近は出てくれます。左も甘いので全然打てる機種です。

    ゲーム性:1 2 3 4 53
    演出:1 2 3 4 54
    デザイン:1 2 3 4 55
    攻略性:1 2 3 4 54
    難易度:1 2 3 4 52
  3. 赤保留はかなり期待ですます。
    2回出て2回とも当たりました!
    甘デジですが甘デジにしては出玉性能は普通ですが3000発くらいの出玉が塊ででる時もそこそもあるので大勝も狙いえる台です。
    マイホは設定入ってないですが高設定だと勝率はかなり高いと思います。
    演出に関しても安定の北斗といった感じで煽りまくりますが普段北斗のパチンコ打っているユーザーからすれば特に違和感はないでしょう。

    11 返信
    ゲーム性:1 2 3 4 54
    演出:1 2 3 4 54
    デザイン:1 2 3 4 53
    攻略性:1 2 3 4 52
    難易度:1 2 3 4 52
  4. 北斗シリーズのパチンコはあまり打たない自分ですが面白かった。
    概ねatsumaxさんと同様の感想です。

    確定演出は一切出なかったけど、4000発クラスの出玉が数回あって快勝。

    トロフィーや死兆星は分かりやすいからいいとして、ひでぶランプがよく分からん。緑点滅は数回あったけど示唆は点灯?
    オーバー入賞の特殊音は、高設定示唆のピコーン×3は何度か確認。聞き逃すことは無いと思う。
    解析サイトではデフォルト音がピコーンになってるけど、「ほわっちゃー」では?自分の勘違いかな。アタッカー手前のおまけポケットによく玉が入るのでオーバー入賞狙いは厳しい。けど試行回数的には一番有効では。「示唆演出が出るか」と同じくらいに「示唆演出が出なかった」のを意識するのが大事。
    高設定示唆のピコーン×3の確率だけ見ても、4~5回オーバー入賞して1回もならなかったら上の設定3つは疑ってもいいのでは。(上3つなら5回試行できれば85%の確率で何かしら特殊音がなる。4回なら78%)

    ゲーム性:1 2 3 4 54
    演出:1 2 3 4 54
    デザイン:1 2 3 4 52
    攻略性:1 2 3 4 53
    難易度:1 2 3 4 54
  5. イベ日、抽選に勝てなかったので設定狙いでこちらの台へ。
    設定付きパチンコ、初打ちです。

    ●ゲーム性
    甘デジということで通常時も苦にならない。

    25Gの練気闘座バトルも「もどかしさ」と「自力感」のバランスが良いと思う。やれなかった時のこの感じは5号機のAT駆け抜け感にも似た虚しさがなんとも言えない。笑

    100Gの天破ラッシュも最初の40Gアツくなれる。抜けても残りの60Gで引き戻すという使命感がアツくなれた。

    ●演出
    一番感じたのは保留の色。
    3500Gほど回し赤保留の外れゼロ。赤保留の外れゼロはストレスなく打てます。最近の台は赤保留の安売りが激しく訳がわからないので熱くなれるポイントが明確でいいと思う。

    気になるのはキリンカットインの信頼度。もうちょい頑張ってよ。笑

    ●デザイン
    ちょっと役物なんかにショボさがあるが、値段ばかり高くなってユーザーにしわ寄せがくるよりマシ。それでも高いのだろうけど。

    ●攻略性
    設定示唆に時間帯別の縛りがあるのが無駄だと思う。1日打とうと思っている時は特に。楽しみが半減します。

    ●難易度
    特には無いです。

    ●感想
    3500Gほど回し、4,5,6確定画面出ました。※ラッシュ終了後の死兆星。
    正直なところ456どれか分からない。その点も良いと思いました。
    設定付きパチンコを初めて打ちましたが、この先のスロットよりも断然こちらの方が良いと思う。
    設定が入らないと厳しいところですが高設定は安定感があるしイメージ的にはA +ARTのスロットを打っている感覚でした。これなら噂の封入式も悪く無い。
    現実的に一撃5000発もいけます。
    今後のスロットに絶望されている方居ましたら設定付きパチ、オススメです。

    ↓下に本日のプレイデータまとめました↓

    ●6回転 5揃い
    ●51回転 8揃い
    ●165回転 8揃い
    (14) bb 7揃い
    (10) bb 4揃い
    (51) bb 5揃い
    (59) bb 2揃い
    (67) bb 4揃い
    (84) bb 4揃い

    ●235回転 5揃い
    (7) r 6揃い
    (7) r 8揃い
    (36) bb 4 揃い
    (96) r 4揃い
    (11) bb 1揃い
    (21) r 4揃い
    (30) bb 8揃い
    (10) bb 4揃い
    (3) bb 7揃い
    (2) bb 1揃い

    ●120回転 5揃い
    (15) r 6揃い
    (20) bb 3揃い

    ●127回転 5揃い
    (22) bb 5揃い
    (64) r 6揃い
    (20) bb 2揃い

    ●127回転 6揃い

    ●36回転 5揃い

    ●38回転 1揃い

    ●162回転 4揃い

    ●39回転 5揃い

    ●35回転 1揃い

    ●60回転 2揃い アミバチャンス

    ●38回転 2揃い

    ●37回転 8揃い
    (15) r 8揃い
    (22) bb 6揃い 格上げ
    (7) r 5揃い
    (27) bb 1揃い
    (3) r 6揃い

    ●244回転 2揃い
    (21) r 4揃い

    ●135回転 4揃い
    ※1否定 ブロンズ

    ●141回転 1揃い

    ●256回転 8揃い
    (15) r 1揃い
    (37) bb 8揃い
    (52) r 5揃い
    (17) r 2揃い
    ※456確定死兆星

    ●280 やめ

    ◾︎収支 +10,300玉

    1 返信
    ゲーム性:1 2 3 4 55
    演出:1 2 3 4 54
    デザイン:1 2 3 4 53
    攻略性:1 2 3 4 53
    難易度:1 2 3 4 53
  6. 設定6打ちたい(^q^)そのうち狙ってみる予定なので機種評価は後ほど追記します。

    ホール関係者の方が多いここで質問してみたいのですが、設定付きパチンコで高設定を使った場合も「出なかったから据置」とかの、お店による傾向はスロットと同じ感覚で扱っているのでしょうか?

    また、自分はスロットで据置を狙う場合には台のドアを開けていない事を確認しやすいお店を狙う場合が多いのですが、パチンコに関してはその辺はどうでしょうか?
    スロットに比べるとそもそも開ける事自体が、設定変更以外になさそうな気もしますが、どうなんでしょう?(釘調整ならガラス開けるだけだろうし、スロットのようにコイン補給も無いので)

    1 返信
    ゲーム性:1 2 3 4 53
    演出:1 2 3 4 53
    デザイン:1 2 3 4 53
    攻略性:1 2 3 4 54
    難易度:1 2 3 4 53
    • ご質問が目に留まったので簡単に回答させていただきます。
      >「出なかったから据置」とかの、お店による傾向はスロットと同じ感覚で扱っているのか?
      に関してですが、私の商圏内ではスロットとは違う感覚の印象が強いです。
      私の考察にすぎませんが、どちらかと言えば設定なのか?調整なのか?未だ方向感と方針が定まっていないホールが多いと言った印象です。

      それに本機に投稿されていたので参考になれば幸いですが…
      甘デジスペックに関しては従来通り【調整>設定】と言った傾向が強いです。
      ※地域は山形県で3.57円/11.2割営業店の傾向です。

      その理由は個人的に以下の2点が大きいのではないか?と考えています。
      ①:設定差のある大当り確率にそこまで明確な差がなく設定体感値が低い
      ②:そもそもにして設定を求めている客層が遊技していない。

      私の所感にすぎませんが上記の通りと見ております。
      と言いますか…自店の「設定付きの甘デジ営業」に関しては、上記の理由で低設定で調整還元しているのが現状です。
      全国的には調整より設定の方が実績が良いと聞きますが、設定狙いの軍団等の実績も加味されているのでしょう…

      私の居る年配客の多い地域では、設定判断できる客層ではないので調整>設定の図式が主流です。
      尚、高設定の活用で稼働向上を図っていたホールも最近では設定より調整で還元の姿勢が強く、高設定の据え置きよりは調整にて、さらにスタートを上げてくるホールが多いです(甘デジスペックの場合)。
      しかしながら、設定を活用するホールも存在するので…
      設定に反応する客層が遊技しているのであれば、設定>調整もあり!といったところでしょうか!?

      仮に自店が【設定活用】の方針であれば、高設定で不発だった場合は据え置く可能性が高いと思います。
      なざなら、回転数(試行数)がスロットと比較して少なくブレ幅が多くなる為です。
      試行回数が少ない場合、確率はかなりブレますからねw
      上記の仕様から、スロットより黒字になる可能性も高いです!
      それに設定を活用するということは、お客さんに勝ち体験をしてもらいまたリピートしてもらう!
      といった「投資」でもありますから、ある程度出てもらわないと困る時もあります。

      自店のポテンシャル的には、頑張っても2,000回転くらいが限界値だと思うので…
      設定によりますが、2日間くらいは据え置いてもいいのかなぁ~と。
      まぁ予算の達成度次第なのですが(苦笑)

      最後にドア開閉の件ですが、kotetsuinuさんの仰る通りパチンコはあまり本体側を開閉することがございません!
      その為、開閉確認ができるのであれば据え置き判断であったり、変更判断の材料になる可能性はありますね。
      一言アドバイスを申し上げると、以前投稿にも書かせて頂きましたが「導入台数」にも注目してみては如何でしょうか?

      以上、何か参考になれば幸いです。

      3 返信
      • 期待以上の回答をありがとうございます!

        確かに設定付きパチンコ自体まだ数ヶ月ですもんね、試行錯誤してるのは打ち手もお店も一緒なんですねー。
        基本はスロットと同じで高設定を実際に使ってる店を探すのが最優先ですね。

        回転数の件に関してもあまり意識していませんでした。

        この機種のコメ欄で質問したのは、夜に確定演出が出やすい特徴があるので、あまり稼働していない台で遅い時間に確定演出を確認→据え狙いが現実的に使える時があればなーと希望的観測でしたw

        ブログも見させてもらってるので、今後はお礼の意味も込めてちょくちょく広告ポチりますね(笑)

        2 返信
  7. 自店は予算の都合で見送る事になった機種。
    販売数:約12,000台との事で、後の中古価格も比較的安価になる可能性が高いでしょう!!
    一定のニーズがあるコンテンツなので、後に導入を検討していきたいが現在は購入検討と言うよりは様子見。
    導入からあまり時間が経っていませんが、現状での傾向を投稿します。

    【全国平均データ】
    アウト:34,900 粗利:1,950円 玉利:0.05(初日)
    アウト:34,200 粗利:2,750円 玉利:0.08(2日目)

    自店ではシステム上、設定までの確認はできないが…
    玉利が0.10以下となっている事から設定を使用しているホールも多いと思われる。
    調整に関しては、S5.1~6.0前後で千円18~22回が多い様子。
    ベースに関しては、コンプライアンスもあり30以下にしているところは少ないようです。

    一応、数店舗の状況を確認して来たので下記に詳細を記述しておきます。
    ※試打店舗=3.57円/11.2割営業の店舗

    【導入台数】
    導入台数に関しては、近隣の約500台規模ホールで1~3台とバラ程度の導入。
    700台規模の店でも、1~3台の台数が主流なのか!?
    近隣の最多導入数は、現時点で4台となっています。

    【運用状況】
    導入初日はほとんどのホールがノーマル調整で、千円19~21回前後であった。
    体感的には、S5.4~5.7回前後でそこまでストレスはなかったが極端にスタートに振った調整はなかった。
    2日目以降もノーマル調整が多い印象があったが、ベースの削りを多少確認!
    設定に関しては、潜伏もあるのでTSでは判断できないが…導入台数が多いホールほど差玉が出ている傾向にある。
    近隣で4台導入したホールの動向になりますが、初日~2日目:5,000発前後の差玉が3/4台となっていたため設定を使用している可能性が高いと思う。

    以前からの傾向でも、小台数より複数台導入をした店舗の方が設定を使う傾向にあったので…
    小台数より複数台導入した店舗の方が、設定期待値は多少上がるかと!?
    そして、販売価格も台数値引き等で比較的安価であった点も設定の使いやすさに貢献していると思う。

    4台規模の導入であれば…
    本体定価:448,000円
    セル定価:398,000円
    値引①:20,000円(キャンペーン値引)
    値引②:80,000円(台数値引)
    値引③:5,000円(一括払い値引)
    値引④:5,000~10,000円(下取り値引)

    『本体最安値:333,000円』
    『セル最安値:283,000円』

    4台以上のセル購入であれば、30万を割る事になるためそこまで短期償却に走らなくても済みそうな価格。
    その為、今月中は調整もさることながら高設定の期待値が高いのではないか?と考えている。

    逆に小台数導入したホールは試験的導入傾向が強く、稼働をつけに行くより粗利メインの傾向が以前より強く設定期待値も下がる。
    近隣店の傾向では、試験的導入をしたホールは粗利の利幅を確認している傾向が強かった(調整と設定の推測から判断)。

    この傾向から、台選びをする前に設置数の多いホールにも注目すべきだと思います。

    1 返信
    釘・設定状況:良かった
    地域:山形県
  8. ・イメージ
    無限闘乱(あくまでもイメージ)

    ・演出面
    北斗7

    ・右打時
    NEW

    ・継続率設定差有
    設定1(72%)設定6(80%)

    ・特図1確率分母設定差有
    設定1(1/99)設定6(1/81)

    ・特図2確率分母設定差有
    設定1(1/43)設定6(1/35)

    ミドルでしか打てなかったセブンが
    甘で打てる感覚。2段階突破型。
    出玉率6で120.9%が本当なら驚いた。
    がエキストラの様な存在?

    無限と違うのは100回ついてくるのは
    良いと感じたが、高確中確率が
    1/43と重いのでスピード感は出ない予想。
    ゲーム性を長く楽しみたい方には
    良いのかもしれませんがそこまで
    考えて打ってくれるユーザーも
    少数かと。

    前評判:打ってみてもよい
  9. 北斗無双夢幻闘乱タイプだと営業してますが、全然違いますね。
    勿論、高設定なら出玉性能は高いですが、高設定ならどの設定付パチンコでも出玉性能は高いです。
    継続率も夢幻闘乱には全く及びませんし、そもそも他の高継続の甘デジにも敵いません。
    これなら今まで通り慈母スペックの方が良かったと思います。
    出玉性能は、夢幻闘乱タイプだと言って営業したがダメだった蒼天甘より更に下です。

    前評判:まったく打ちたくない