化物語

化物語
現役稼働機種ランク 現在稼働しておりません
歴代機種ランク50位
機種評価85点
勝ちやすさ47点
難易度中級者向け
導入日2013年10月7日
メーカーサミー
仕様AT
基本情報
AT純増 2.7枚
メダル50枚あたりの回転数 31G
ゲーム数天井 999G
天井恩恵 AT+倍倍チャンス確定
大当り確率・機械割
設定 AT初当たり 出玉率
1 1/215 97.4%
2 1/207 98.6%
3 1/199 100.8%
4 1/191 103.5%
5 1/181 107.1%
6 1/155 112.4%
投稿画像ランキング(画像をクリックで拡大)
1位2
2位0
3位0

この機種を評価する

ゲーム性(遊技全般におけるシステム) 悪い 良い
演出(液晶や出目演出・BGMやサウンド) 悪い 良い
デザイン(筐体やパネルデザイン) 悪い 良い
攻略性(勝てる要素はあるか?) 低い 高い
難易度(遊技性の難しさ) 低い 高い

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

写真をアップロード

この機種を評価する

新着コメント (全12件)

  1. ⬜︎ゲーム性
    ・AT機でチャンスゾーン解呪の儀からATを目指す!
    ・チャンスゾーン、ATともに紫の解呪図柄を狙うのが面白い!!
    ・メイン特化ゾーン倍倍チャンスはどれだけ事故るのか!引きにかかってます。
    どこまでも枚数獲得できるチャンスが本当にあるのでレバーの叩きどころでした!
    ⬜︎通常時
    ・レア役確率も低く頻繁にチャンス演出があって飽きずに楽しかった!
    ・唯一通常に思ったのは、チャンスゾーンの前兆演出が長かった、50枚くらい使ってしまう前兆演出でガセだったときは、、笑
    ⬜︎デザイン
    ・シンプルでこの時期のSammyさんの筐体はみんなこれだった。
    ⬜︎攻略性
    ・やれそう、やれそう、っと毎回思っても
    やっぱりそんなに出ない。たまに凄い出る。このバランスは凄くよかったです。
    攻略性はほぼなかったです。

    ゲーム性:4
    演出:3
    デザイン:2
    攻略性:3
    難易度:1
  2. えっ、これ出たの2013年・・・?うせやろ・・・?
    サクラショック後のサミー台、とりわけAT機群の中では
    今思えば、というか現役稼働している今でもかなりヤレる機種ではないでしょうか・・・?

    みなさんも書いてますが、
    ゲーム数管理AT→差枚管理ATにシフトしていくキッカケになったマシンかと。

    ただ、これだけは言わせてほしい!
    初かどうかで言えば、先に”餓狼伝説スペシャル(2007年)”があるんですねw

    で、化物語以前のマシン・・・ゲーム数管理ATは上乗せが軽かったんです。
    強レアではドカンと乗るし、弱レアでもそこそこ乗った。
    もちろん乗り方はピンキリなんですが。

    差枚数管理AT時代になってからは上乗せの敷居が年々高くなっていきます。
    ただし、この化物語は初期のマシンなので、敷居が高くとも
    薄いトコを突破すれば際限なく乗せれるヒキ次第の爆裂仕様という夢のあるマシンです。

    [ゲーム性]
    すでに多くの方が説明されてますので大部分は割愛します。

    通常時・・・50Gで入れ替わる低確高確概念あり、天井999G。
    この時期のAT機らしくリプレイはよく落ちますが、
    払い戻しの大きい小役が無いのでベースはそこそこではないでしょうか。

    ダメなのはサミーお得意の遊戯を引き伸ばせる前兆(フェイク含む)演出群。
    常に1~2k分は余計に回す必要があります。

    CZ・・・15G or 30G or 無限、怪異揃いやレア役で当否抽選。

    AT・・・初期150枚スタートは少ないようですが良い塩梅かと。
         引き戻しの敷居は意外にも低い。
         通常時に落ちても、50Gまでは高確で再CZの当選率は高い部類。

    上記、通常時・CZ時・AT時、全ての場面において設定差の介入があります。
    個人的には、高低は打ってればわかるレベルです。

    とはいえ、刺さると強いのでヒキ次第でどうとでもなります。
    今までになかったゲーム性とバランスの良さを高評価とします。

    [演出]
    お見事としかいいようがないです。
    エウレカと同じくスロ→アニメ拝見の流れですが、りずさんが書かれている通り
    化物語のカオスで独特な世界観を非常〜によく再現できています。
    名曲、君の知らない物語が流れたら脳汁がトンデモナイ事になっていたでしょうね。
    ギターでコピるぐらい良い曲です、いやスロには入ってませんがw

    いうてキャラクターソングやオリジナルBGMも素晴らしいです。
    AT中の”ひたぎタイム”がなんかもうこのスロットの代表曲じゃないかってくらいに大好き。
    サウンドチューニングも重心が高い感じはしますが耳ざわりがよくOK。

    出目やリール演出もかなり面白いですし、AT中のキャラの動きもイイ、
    ひたすら走り続ける(笑)よくある系のATよりリラックスして打てるんじゃないでしょうか。

    迷うことなく星5でしょう。

    [デザイン]
    各社ゴテゴテになる前のシンプルなヤツですね。
    可もなく不可もなく・・・私は好きです。

    [攻略性]
    う〜ん安定して勝てる機種ではないでしょう、
    一般的には辛い位置付けでしょうね。

    設定はね、当時入ってましたしバラ落ちしてもたまに入ってました。
    もっというと再規制前のイベントでもよく入ってました。
    そして今でも残しているホールは大事に使ってる感じです。

    つまりスペックは辛くとも設定が見込めるタイミングが存在するし、
    爆発力もある為、プラマイゼロの星3と致します。

    [難易度]
    この時期のAT特有のペナルティは存在します。
    目押しはスイカぐらいですかね〜?
    高低は打っててぼんやり分かりますが、真面目に設定判別するのは大変かもしれません。
    こちらも星3でしょう。

    [総評]
    閉店終了などの万枚未遂事件は2桁を越す私ですが(ビンゴ・麻雀・化がその筆頭でした)、
    実は恥ずかしながら、先日まで(15年間!)、万枚童貞でした・・・。

    自分で言うのもなんですが、めちゃくちゃ打率は高いが
    記録級のホームランを出すタイプじゃないんですよね・・・。

    ところが!
    2019年になって化物語がついに童貞を卒業させてくれました(歓喜)。
    童貞を卒業した私は妙な自信に溢れています!

    ちなみに昔、ゲーセンの化で万枚出して
    クオカードもらった苦い思い出もあります(笑)

    ゲーム性:4
    演出:5
    デザイン:4
    攻略性:3
    難易度:3
    • DDさん、共感ありがとうございます!
      AT中は私はまよいタイムが好きですが、やはりどれも良いですよね!キャラの動き含め全く同感です。

      それと…差枚管理は餓狼伝説スペシャルが先に出てたのですね、お恥ずかしい…w
      情報の訂正に感謝です!

  3. とにかく原作の味や雰囲気を活かした台
    自分はこの台から原作にハマッた
    当時はゲーム数管理方のATが多い中
    この台は獲得枚数で管理していたのが
    新鮮だった

    ゲーム性:4
    演出:5
    デザイン:3
    攻略性:3
    難易度:3
  4. アニメが好きで打ち始めた機種の一つです。当時は差枚数管理で事故り難い機種と思っていましたが、そんなことは無く倍々チャンスの叩きどころの熱さは楽しかった記憶があります。
    確か今年の夏には認定切れになるはずですが、少しでも申請して長く設置してくれる店舗さんが多くあることを願います。(2021年が最終でしたっけ?)

    ゲーム性:4
    演出:5
    デザイン:4
    攻略性:3
    難易度:3
  5. 負けてもいいから、打ちたいと思える数少ない機種。
    ゲーム性が秀逸なのは皆さんの投稿通り。
    低設定でも関係無く夢が見れる。
    夢が見れるトリガーである倍々チャンスにも、比較的入りやすいというのも素晴らしい。
    画像は残念ながら自身で遊技したものではありません。
    設定変更していた時に、本当に消してしまうのが勿体なくて写真を撮りました。
    打っていた人の感想を聞いて見たかった。

    ゲーム性:5
    演出:5
    デザイン:3
    攻略性:2
    難易度:2
  6. 個人的に相性の良い台。

    高純増で当たりやすいCZとAT、解呪連や倍々、ボナ、演出も含めて非常によくバランスが取れていると思います。

    現状、バラで1台が多く複数台設置店舗はそれほどありませんが、そういうお店は大事にしている可能性があるのでイベで狙えそうです。特に最近は改めての改めてで人気を感じます。この前も店長に再設置を提案してきたところです。

    個人的には左止めたら右が止まってバーが揃うあの演出が面白くて好きでした。

    ゲーム性:4
    演出:4
    デザイン:3
    攻略性:4
    難易度:3
  7. 【ゲーム性】
    初の差枚数管理型AT機だったと記憶しております。
    「+10枚」や「+50枚」と言った形で上乗せが告知されるため、数字が大きくなりがちな割に上乗せがしょぼいといった意見が散見されましたが、ここに関しては単に慣れと好みの問題ではないかと。

    ゲーム性に関しては、通常時→CZ→ATといったシンプルな構造ながらも、内部状態が通常時、AT中ともに状態(3種)×モード(2種)の二つを参照するため深く知ろうとすればするほど難しい台です。
    解呪の儀、倍々のループ等とてもよくできていると思います。
    【演出】
    演出バランスは最近の台とは違い、無駄にざわつきすぎないのが個人的にgood。
    無演出からのチャンス目が割と好きだったりします。

    サウンドもかなり良いですね。5人のヒロイン全てのopを入れた点はかなり評価できます。
    また、SEも化物語の世界観をよく表しており、倖時間中は各キャラごとに変化する力の入れよう。
    唯一、EDであるsupercellの「君の知らない物語」が入っていないことがだけが残念ですが、そこは大人の事情なのでしょう…。
    【デザイン】
    sammyのよくある筐体なので特にコメントはありません。
    【攻略性】
    機械割は97.4%~112.4%と素直にやや辛い印象を受けます。
    さらに、(超)倍々チャンスが時に大事故を引き起こすフラグになり得るため、その分荒れやすい機種です。

    天井は999GでAT+倍々チャンスとそこそこの恩恵。
    cz中に999gに到達しても天井は発動するため、901~1000のモードHIゾーンで解呪の儀に当選させ、解呪ループに期待できるかも…!?といった状態で天井に到達できれば夢が広がります。

    リセットは、50%で高確以上+50GまでモードHI確定なのでやや強め。朝一50gまでカニ歩きしている人もいた気がします。
    【難易度】
    目押しの難しさや技術介入はありません。
    しかし、設定差のあるテーブル(ゲーム数ごとにモード(LOW,HI)が決定される)の選択が見えづらく、小役確率やボーナス確率、もそこまで大きな要素ではないため設定判別要素はやや高め。
    チャンス目からのCZ突入率に設定差がないため、設定⑥でも朝一天井なんてことも…。
    結局、スイカからの解呪や解呪連で見極めつつ、赤ボーナス忍の5,6確定画面待ちといったことになりやすいです。

    ゲーム性:5
    演出:4
    デザイン:3
    攻略性:3
    難易度:4
  8. 元祖差枚数管理型!出た当時は不人気でしたがとあるホールで「25,000枚」?出た!と言う報告がツイッターで載った事で、話題となり人気が跳ね上がりました。

    小役でも設定判別が出来るとされますが、サンプル程度で、設定推測は難しく攻略難易度は少し高めと感じます。

    しかし、設定使用率としては動画でも「⑥確」報告がされる等、今でも設定がしっかり使われているみたいですね^^

    カスタム!歌選択!ボイスカスタム!と楽しむ要素がAT中などもたくさんあります。

    可能性はかなり低いですが「超倍」等のコイン枚数獲得のぶっ壊れ性能は半端無いですね!

    フリーズの確率する高さも、魅力の1つじゃないでしょうか?(・・・フリーズしたこと・・・・・・な)

    また最後の3ゲームの引き戻しCZではどんなレア役でも引き戻し確定!と言うのも嬉しいですね。
    ゲーム数によるモードの概念は無いので、基本的に即止め(解呪の儀の当選の有無の確認は必要)が出来るだけじゃなく、単純にハマっている台を狙って天井狙いが出来たりと、初心者でも打ちやすいんじゃないでしょうか?

    ゲーム性:5
    演出:5
    デザイン:3
    攻略性:2
    難易度:3
  9. この機種でスロット始めた方も多いであろう作品。

    AT倖時間のみで出玉を増やす。枚数管理。
    上乗せ特化ゾーン倍々チャンスは未曽有の面白さ。
    ただレア役の直乗せがないため、倍々チャンスに入らないと枚数は増えない。

    通常時はチャンスゾーン解呪の儀からATに突入させる。
    解呪連というチャンスゾーンが連荘するモードもあるらしいが見抜くのは困難。

    天井は999GでAT確定+倍々チャンスなのが嬉しい。

    今では設置が少なくなったため、天井狙いどころか見かけることすらままならない。
    ハイエナにも向かないため低貸しで思いっきり打ちたいのですが・・・。

    ゲーム性:5
    演出:4
    デザイン:5
    攻略性:3
    難易度:3