ロード オブ ヴァーミリオン Re:

ロード オブ ヴァーミリオン Re:
現役稼働機種ランク 現在稼働しておりません
歴代機種ランク306位
前評判1 2 3 4 563点
機種評価1 2 3 4 550点
勝ちやすさ1 2 3 4 563点
難易度中級者向け
導入日2018年12月17日
メーカー七匠
仕様AT
基本情報
AT純増 約5.7枚/G
メダル50枚あたりの回転数 約50G
天井ゲーム数 1183G+α
天井恩恵 100G以上のATが確定
AT「ヴァーミリオンボーナス」 50~200G継続の疑似ボーナス
特色

・15枚ベル×純増約5.7枚/Gで最高クラスの傾斜を実現!
・ヴァーミリオンBONUSで一撃1000枚オーバーも!
・天国モードがループするヴァーミリオンループ

大当り確率・機械割
設定 初当り確率 Vループ突入率 出玉率
1 1/306 1/879 97.8%
2 1/298 1/766 99.5%
3 1/292 1/775 100.9%
4 1/278 1/645 104.3%
5 1/269 1/607 107.5%
6 1/256 1/484 111.5%
ゲームシステム
ゲームフロー

通常時は主に奇数図柄揃いの「直当たり」と、規定ポイントで当選の「マナシステム」、VS図柄揃いで突入する「CZ(バトルオブロード)」からボーナス当選を目指す。

通常時の内部状態

低確A
低確B
通常
高確率
超高確率

通常時のステージが「白焔の塔」なら通常以上、「名も無き部屋」なら高確以上を示唆。

ボーナス当選に関するモード

通常時のモードは以下の4種類。天国モードで96G以内のボーナス確定!
・通常
・天国準備
・天国A/B

天国Bのほうが連チャン性能が高い。
表面上で見分けることは不可能。

マナシステム

主に通常時のリプレイ・ベルが連続でリール右の緑メーターにマナポイントをチャージ。
獲得が優遇されている状態も存在する。

マナヘイスト状態
マナヘイスト状態に突入すると、マナポイントの獲得率が4倍にアップ。
ボーナス終了後96G以内はマナヘイスト状態が確定する。

マナ状態
通常時のマナ獲得率は、内部的に存在するマナ状態1/2/3に左右される。
最上位のマナ状態3(覚醒状態?)ならベル入賞やリプレイでもマナを獲得。
昇格契機は弱チャンス目・押し順ベル入賞・通常リプレイ・ハズレの4種類。

ジャッジ演出
ポイントMAX時はリール下にカードが表示され、選択されたキャラによってボーナス期待度を示唆。
基本的に右のカードを選択するほど期待度アップ!
当選率には設定差が存在する。

CZ「バトルオブロード」

通常時のハズレでアルカナポイント獲得抽選を行い。一定数貯まれば液晶上のVS図柄揃いでCZに突入。

CZ突入~バトル開始時まではリール左下で表示されている「アルカナストーン」の獲得抽選が行われる。
・レア役で必ず獲得
・レア役以外なら40%で獲得
・3つ貯まれば勝利濃厚

AT「ヴァーミリオンボーナス」

ヴァーミリオンボーナスは50~200G継続する疑似ボーナス。
継続G数は50/100/150/200Gの4種類。200G選択時の獲得枚数は1000枚オーバー!

ボーナス当選時のカード
ボーナス当選時は複数のカードが表示され、右のカードを選ぶほど継続期待度アップ!
・オーディン:50G以上
・バハムート:100G以上
・上記以外:基本的にヴァーミリオンチャンス

ボーナス中の抽選
ボーナス中はレア役でVループロゴ点灯抽選が行われる。
Vループロゴが点灯すれば次回96G以内でのボーナス当選が濃厚!
ロゴ点灯後のレア役では「覚醒」を抽選する。

ヴァーミリオンチャンス
REG扱いとなる、ベル5回入賞まで継続する疑似ボーナス。平均獲得枚数は60枚。
15枚ベルの5連続入賞や、レア役の一部でトランス演出が発生すれば天国orヴァーミリオンボーナスに昇格。

Vループ・天国モード

天国モードに突入すれば96G以内のボーナスが濃厚に!
更に天国モード中はマナ抽選が優遇されることから自力当選の期待度も高まる。
自力当選なら次回も必ず天国モードへ。G数当選で天国モードを再抽選。

天国モード中はヴァーミリオンボーナスの比率が80%まで上昇!

覚醒状態

覚醒に突入すればマナポイントの獲得率が6倍にアップ!
超覚醒でマナポイント6倍に加えボーナスの抽選確率も2倍に!

確定役

詳細は調査中。
白7揃いならヴァーミリオンボーナス50G以上、赤7揃いならヴァーミリオンボーナス100G以上が濃厚。

皇帝フリーズ

出現率はハマるほど優遇され、最大で1/4096となる。
当選時はAT400G(初回ボーナス200G+50G×4回)が確定し、期待枚数は2250枚にも。

打ち方
リール配列

ロードオブヴァーミリオン リール配列

通常時の打ち方

基本的に全リールフリー打ち。
強い演出発生時などに全リールに7の塊を狙うことで確定役を察知できる場合もある。

ボーナス(AT)中の打ち方

押し順ナビ発生時はそれに従う。

攻略情報
天井狙い目ゲーム数

(仮)600G~
天国ループ後には天井が96G+α伸びるようなので注意。
ハマるほどフリーズ確率上昇・初当り確率上昇など内部システムに謎が多く、詳細は調査中。

狙い目となるゾーン

マナポイント狙い
(仮)7pt以上
ポイントMAXとなる9pt到達で、設定1でも25%でボーナス抽選が行われる。

CZポイント狙い
ハズレ時に内部ポイントが貯まり、一定数でCZの「バトルオブロード」に突入(期待度33%)
ポイント蓄積数は液晶左にあるキャラの目の光り方で示唆。

やめどき

液晶上部「VERNULION LOOP」のロゴが点灯中は96G以内のボーナスが濃厚なので即ヤメ厳禁。
他の場合でもボーナス後96G間はマナポイントが溜まりやすいので現状では96Gを目安に。

朝一のリセット恩恵

・10%で天国モードに移行
・20%以上で天国準備モードに移行
・マナヘイストに50%で移行
・アルカナ状態3に12.5%で移行

設定判別要素
マナメーターMAX時のボーナス当選期待度
設定1:25%
設定2:25%
設定3:27.5%
設定4:30%
設定5:33.3%
設定6:37.5%

天国モード以降期待度
設定1:34.8%
設定2:38.9%
設定3:37.7%
設定4:43.1%
設定5:44.3%
設定6:52.9%

ボーナス終了画面
設定を特定できるボーナス確定画面が複数存在。詳細に関しては演出情報の項目に記載。

演出情報
ボーナス終了画面

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.1:デフォルト

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.2:設定1・3・5・6確定

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.3:設定2・4・6確定

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.4:設定5以上確定

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.5:設定2否定

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.6:天国orVループ告知後

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.7:デフォルト(晴明)

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.8:デフォルト(ソエル)

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.9:デフォルト(シヴァ)

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.10:有利区間リミット到達

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.11:設定1否定

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.12:天国準備以上濃厚

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.13:天国濃厚

ロードオブヴァーミリオン 終了画面
No.14:設定5以上確定+天国確定

通常時の液晶出目

液晶に停止する数字は内部状態によって出現率が変化する。
ミリオンゴッドシリーズなどと同様に、特定の並びが良い内部状態の時ほど出現しやすい。

上位状態示唆出目
・奇数バラケ目(315など)
・奇数ケツテンパイ(255など)
・偶数順目(234など)
・奇数ハサミ+中偶数(141など)
・VSハサミ+中偶数(VS6VSなど)

通常以上確定の出目
・偶数テンパイ+右にVS(44VSなど)

超高確確定の出目
・VSハサミ+中奇数(VS3VSなど)

液晶演出での状態示唆

通常時に液晶上で「マナの風」が流れれば状態昇格のチャンス!
右からマナの風+リプレイ…状態アップ確定
左からマナの風…状態アップ確定

PV動画
PV動画
実践動画

チーリー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

写真をアップロード

この機種を評価する

新着コメント (全20件)

全ての投稿 機種評価 前評判
  1. 演出に関してはデジャヴ(効果音含め他の機種の流用)を感じました。
    モードはありますが天井が存在せず積極的には狙っていけなそうと感じます。
    基本天国まで回されてる台ですし逆にいうと天国くらいしか低設定は狙い目が無いので厳しいです。
    良くも悪くも演出が派手になったポセイドンという素直な感想です。
    ただ出玉性能に関しては6号機の中でも最強クラスではないかと思います。

    1 返信
    ゲーム性:1 2 3 4 53
    演出:1 2 3 4 51
    デザイン:1 2 3 4 51
    攻略性:1 2 3 4 53
    難易度:1 2 3 4 52
  2. ●リセット狙い
    (10%で天国、20%で天国準備、12%でアルカナ3、50%でマナヘイスト)
    ●ハマり台狙い
    (天井到達率0.1%で大体900G前に当たる)
    ●フリーズ狙い
    (ハマる程フリーズが当たりやすい、1000G〜は無抽選)
    ●96G以内辞め
    (Vループ潜伏がある)
    ●データ機で区間終了のATが狙える
    (有利区間終了後はリセットと同じ)
    ●状態狙い
    (アルカナ状態や高確が出目や演出で判断しやすい)
    ●天国準備狙い
    (終了画面、通常時も出目で判断可能)
    ●設定狙い
    (終了画面、天国突入率、マナ解除率で設定判断が簡単、データだけで下か上か中間か大体の予想がつくレベル)

    6号機にも関わらず狙える要素が非常に多く、低設定でも出目やデータから天国準備やらが拾え、それが強天国や超天国なら一撃がある。
    6号機で設定ではなく立ち回りでも勝てる台で凄く有難い。
    負ける人はVC連発か知識不足か、チャンスでも天国準備でも無いところを打ちきっていると思う。

    演出もATも正直飽きる、かわりに状態判断容易。
    趣味打ちにはつまらない台、勝つために打つには6号機の中で頭一つ出ている。

    1 返信
    ゲーム性:1 2 3 4 53
    演出:1 2 3 4 54
    デザイン:1 2 3 4 53
    攻略性:1 2 3 4 55
    難易度:1 2 3 4 54
  3. 6号機の中では一撃性のある台・・・になるのかな?
    ATが2種類ありボーナスの方を引けば最低でも純増5.7枚の50Gなので250~300枚程度は取れるが、チャンスの方だと5ベルで終ってしまうため50枚ちょいしか取れずとんでもない差がある。
    初当たり時の振り分けがどうなっているのかわかりませんがヴァーミリオンループ中だとボーナスの振り分けが優遇されるようです。
    ただし低設定だとこのループがなかなかとれない為苦しい展開になりがちです。
    6号機の中では荒れやすい機種ではあると思いますが自分が以前偶数設定確定演出を出した台では、初当たりの2回に1回ぐらいの頻度でループを取ってくれて右肩上がりのグラフになってくれました。
    6号機にも頻繁に設定を使ってくれるお店さんであれば積極的に狙っていってもいい機種なのかなとは思いました。

    1 返信
    ゲーム性:1 2 3 4 53
    演出:1 2 3 4 53
    デザイン:1 2 3 4 54
    攻略性:1 2 3 4 53
    難易度:1 2 3 4 53
  4. 【設定状況】
    3週目に入った現在の設定は
    平日の設定帯は②③ベース
    強い日は①⑤⑥のメリハリ運用
    これで25銭前後

    思っとる以上に高設定であっても
    設定通りには出ない。
    天井の恩恵や爆裂のトリガーが有るので
    低設定でも一撃2,000枚超は
    充分狙えとるな。

    【稼働状況】
    同時期に出たスロットの中では
    健闘している部類に入る。
    がやはり辛いし、6号機GODが
    変わりに来るやろうし長寿機種には
    ならんやろな…

    2 返信
    設定状況:良かった
    地域:香川県
  5. 個人的には注目してる一台です。
    システムに謎が多いために、こういう台は知識介入の要素がとても多くなります。

    有利区間とリセット恩恵の関係、ベルナビのナビ率、皇帝フリーズの仕組み、天井までハマりづらい仕様あたりが気になります。

    現状の解析と機種説明だと天国がかなり強そうなので高設定や設定6とか負けようがないレベルにも思えるのですが、ここの口コミを見ると全くそんなことはないみたいですね。

    あと多分ですが600とか700とかハマっている台は、数値以上にお宝台だと思うので打ちたいんだけど・・・通常時に数字が回る台はゴッドとビンゴ以外は流行らないのがスロットあるある。バラエティに2台とかの設置ばかりなので実際には打てる機会はほとんど無さそうです。

    作り込んでるゲーム性は高評価、演出・デザインはこれ系は興味がないので低め、知識介入の意味合いから攻略性と難易度は共に高めの評価です。

    1 返信
    ゲーム性:1 2 3 4 54
    演出:1 2 3 4 52
    デザイン:1 2 3 4 53
    攻略性:1 2 3 4 54
    難易度:1 2 3 4 54
  6. 導入1週間経過
    自店5台導入
    初週平均アウト16000
    コイン粗利0.17
    コイン単価2.85

    設定は1ベースで6以外の設定は使ってみましたが特にお客様の反応は変わらずという感じでした。

    ゴッドと同じで1でも勝手に動いてくれるようであれば助かります。

    設置時の二枚回しは3台だけやったのですが回した台回さなかった台で挙動に変化は見られなかったです。

    ※どちらもアウトほぼ変わらず設定も同一で使用した感想です。

    設定状況:悪かった
    地域:神奈川県
  7. 4日目も当然のように出なかったが、全国的にはそんな事なさそうですね。
    コイン粗利 28銭
    台粗利   4,200円

    設定状況「非常に良い」にしましたけど、実際には全然出ていないので、「普通」程度として捉えて頂ければと。
    ちなみに昨日の自店は、コイン粗利1.9円でした。(INは1万ジャスト!)
    設定⑥でも出ていないが、打ち込みが他の設定と違ってIN2,000~3,000高いので、打っていて気付きはあるようです。
    しかし、高設定確定要素があるのかどうか分かりませんが、高設定が確定したとしても、オススメは出来ません。深追い禁物です。
    どうしてもHEY!鏡を基準に考えてしまいますが、HEY!鏡の設定⑥は、粘り切れば安定してソコソコ出るイメージ。
    そのイメージからは、かけ離れた台。
    深追いしても裏切られる確率高そうなので、追いかけない方がよいでしょう。
    6号機なので低設定の誤爆も無い訳で、高設定の勝率も悪いとなると、ユーザーは見向きもしなくなるのかな・・・と。
    年末年始に活躍して終了ですかね。
    1月の終わりには、サヨナラになる確率濃厚です。

    11 返信
    設定状況:非常に良かった
    地域:神奈川県
    • 「4台導入して、全て高設定だが出ない」
      とありましたが、4台の配分はどんなあんばいでしょうか?

      • 返信、遅くなってすみません。
        設定④×2台
        設定⑤×1台
        設定⑥×1台

        設定⑤が1,000枚ほど出ましたが、その他は相変わらずです。

        遊技台が故障しているのかもと考えています。
        22日の電源投入後にコンパネ部が赤くなるトラブル発生しました。5台全てです。(1台は5スロ)
        開店前で事なきを得ましたが、突然発生しました。前日がどうなっていたか分かりませんが、赤くなっていた可能性は否定できません。
        連休明けにメーカーに問い合わせます。
        長時間、電源OFFしない限り、大丈夫という説明でしたが・・・
        他のホールさんの状況はどうなんでしょうか?

        • ありがとうございます。

          「遊技台が故障」は聞いたことないですね(^^;
          全国的な挙動が気になります。

          • メーカーの正式な発表ではないですが、他店でも同様の事案が発生しているようです。
            系列店でも、自店でこういった事案があった為、開店前に確認していたのに、営業始まったら赤くなっていてトラブルになったそうです。
            一応、営業中に赤くなってしまった際の解除は可能ということで、解除手順は聞きましたが・・・
            明らかにメーカーの言っている事と内容が違うので、困ってます。
            同業の方も、多く閲覧されていると思ったので、書き込ませて頂きました。

            • はじめまして、同業者のものです
              ヴァーミリオンコンパネ赤になって困っています
              営業中の直し方教えて頂きたいのですがここで聞いても大丈夫でしょうか?

  8. 導入3日目だが、全く出ない。
    4台導入して、全て高設定だが出ない。
    そういう台なんでしょうか?
    6号機の抜けないイメージを3日で変えてくれた機種として、記憶に残りそうです。
    イメージしてたのが、ミリオンゴッドだっただけに、ショボく感じてしまいます。
    一撃フラグも思った以上に引いてませんね。まだ3日だけど、そのうち引くのかな…
    個人的には、全く打つ気にならないスペックなのだが、ソコソコ客付きもある。年末年始は、頑張ってくれそうな印象なので、出るまで放置する事にしました。
    早いとこ、デカイの引いてくれ〜
    やはり6号機に夢を抱くのが間違いなのかな?

    1 返信
    設定状況:非常に良かった
  9. 2018年最後のスロ新台6号機という事で注目していました。早速触る機会がありましたのでザックリ感想です。

    【ゲーム性】
    通常時はGOD系でお馴染みの液晶に奇数が3つ揃いでAT確定となります。
    偶数揃いはレア役含む小役、前兆もGODシリーズに似通っているので入り易かったです。

    【演出】
    通常時は液晶右側にマナポイントがあり、小役の連続等で満タンを目指してAT抽選となります。満タン時は青から金色のカードを選択した後に前兆を16G程消化した後に告知する。
    若しくは強レア役からのCZ(バトル形式)
    からの当選。
    プレミアフラグによるAT当選。
    大別して以上3ルートがメイン当選契機です

    【デザイン】
    色やデザイン性の高い筐体、音質も良く若年層にも受けるのでは?目に優しい緑色も個人的には好みの色合いでした。

    【攻略性】
    天井恩恵あり、天国要素あり、マナポイント狙いありと立ち回り甲斐は久々に高めの印象
    初当たりはベルナビ5回の3種のチャンスATを突破出来れば96Gが天井のVループ確定
    Vループさえ引ければ50G以上のATが現実的(300枚は取れます)

    【難易度】
    Bも低く、恐らくスラッシュAT。目押ししないとペナルティとの噂も?私が見た台説明にはフリー打ちと記載されてました。
    設定判別要素等もまだ乏しいので、現状は判断出来かねます。各々の成立役の確率分母が大きい為、難しい部類だと思います。

    ゲーム性:1 2 3 4 53
    演出:1 2 3 4 54
    デザイン:1 2 3 4 55
    攻略性:1 2 3 4 54
    難易度:1 2 3 4 53
  10. 納品時に設置業者が、全台2枚掛けで数ゲーム消化。
    話を聞くと、この手順を消化しておかないと出率が極端に下がるとのこと。
    何だろうか?
    怪しいのですが…
    保通を通すために何か仕込んだのでしょうか?
    メーカーも詳しい事は分かりませんと、お決まりの返答でした。
    ただ、通常時は影響ありませんって、あったら困るんだけど、仕組みが気になりますね。
    初日の出方は非常にマイルドな印象。高設定もまるで出てません。

    ゲーム性:1 2 3 4 53
    演出:1 2 3 4 53
    デザイン:1 2 3 4 53
    攻略性:1 2 3 4 52
    難易度:1 2 3 4 52
  11. このAT初当り確率を見る限り、メインのATは殆どがREGですね。
    REG中のベル5連からのBIG昇格&天国ループを狙うゲーム性となるので、恐らく9割はショボ連です。
    天井1280Gとの事ですが、この機械はシステム的に通常時から常に有利区間なので天井発動時の有利区間の残りG数は220Gです。
    220G×5.7枚=1254枚、これが天井恩恵での獲得枚数の上限になります。
    システム的には悪く無いと思いますが、初当りが軽いのでバランスが悪くなっていると感じます。

    前評判:あまり打ちたくない
  12. 前作はアレですが6号期で簡単に言えば鏡タイプ!な高純増機です。

    個人的にはメイン払い出し役が15枚なので、体感はかなり出てる感があると思います。肝心の一撃フラグの内容は初回セット200GのATでそこから引き戻しゾーン(コイン持ちは通常)経由して50GATが4セット確定で実質リミッターになる流れです。

    一撃フラグの抽選はゲーム数により変動。通常時が退屈にならなければ液晶クオリティが非常に高いのでヒットする可能性もあると思ってます。

    前評判:打ってみたい
  13. 6号機としてはじめての【有利区間一撃完走フラグ】を搭載した機種。

    正直結果はどうであれ、一撃フラグを搭載した時点で今後の6号機市場に大きな影響を与える重要な機種である。

    一応評価内容を記載。

    ■高評価項目■
    ・一撃完走フラグ搭載
    ・一撃フラグの確率は完全確率ではなく、状態によって変動する。
    ・ATや天国ゾーン中などに無抽選にすることによって引き損感を引き起こさないような工夫がされている。
    ・市場すべてが6号機になったときにこのスペックの機種は非常に重宝される。※保通協もマグレで通った可能性大

    ■低評価項目■
    ・演出面全般
    ・今まで一度も当たったことのないコンテンツ
    ・初当りが必ず50枚獲得のボーナスからスタート

    ■どちらに転ぶかわからない項目■
    ・一撃フラグを引けない時の出玉感がどのくらいなのか?まったく勝負にならないようであれば稼働即飛びの台になるだろう。

    色々な懸念はありますが、今後同じようなスペックが保通協を通過できるかわからないため、お試しで極小台数1~2台程度を摘まむのはアリだと思います。法人で0台という選択肢は無しかな。

    ただし、あくまで先を見越した判断です。現時点ではGOD凱旋やハーデスがあるので稼働は期待できない。

    前評判:打ってみたい
  14. 6号機の中では個人的に注目している機種。
    前作も大きく広まっていないのが逆に良いかと。担当に休日出勤してもらい長時間試打。
    ベル管理等でなく15役-1/1.9獲得上下するシステムは爽快感を感じました。続いた時で
    10回連続続く事もあり、これが通常基盤で
    出せれば凱旋と同感覚で遊技出来る時間も。
    勿論天井搭載され、天井期待収支プラス領域までは例のFリーズ抽選恩恵も受けれ、ループ中に
    どこまで自力で他当選契機で当てれるか、
    様々なタイミングで叩き所があるのに加え
    どこからでもスロットの楽しさを味わえるのが
    魅力でしたが唯一の不安は…。内野安打続きの
    メーカーさん…。販売台数が多いので年末の結果次第では年明け増台も視野に入れてます。

    前評判:打ってみたい